どんなことができるの?
GoogleスプレッドシートのGAS自動化サービスでは、GAS(Google Apps Script)というプログラムで、スプレッドシートの自動集計や管理ツールの作成、Googleサービスと連携した自動処理などのプログラムシステムを開発導入しています。
beeplus-isでは、スプレッドシートの自動化で圧倒的に多いご依頼は、集計処理!
下記では、『GAS自動化 簡単ステップで集計が完了!』の集計処理イメージです。(※データ内容、ツール内容はサンプルです)
GAS自動化を導入するメリット
Point 1 * 簡単ステップで作業完了
同じ操作を何度も繰り返す作業、GAS自動化を使うことでその操作を自動的に実行できます。
例えば、
共有データをスプレッドシートに作成または貼り付けを行って、データを加工して、フィルタをかけてデータを抽出、そのデータをまた違うシートに貼り付けて・・・
これらの作業は、「ボタン」を押すだけで最終の欲しいデータに変換や加工修正を行い、単純作業へと変換することができます。
Point 2 * 手作業による入力ミスを防ぐ
Googleスプレッドシートは、個人でも複数人でも手作業で作業することが多いもの。
自分は、ミスしていなくても他の人が誤って入力したことに気付かず、作業が続行されて、後々大変なことに・・・
ここでGASの自動化や決められた入力フォームを導入しておけば、入力チェックや自動化されたプロセスは一貫性とルールがあるため、人的ミスを減らせます。
また、入力チェックだけの機能をご相談される方も多いので、今気になっていることがあれば、ぜひご相談ください!
Point 3 * 機能の拡張が簡単にできる
Googleスプレッドシートは、Googleのサービスのため、他のGoogleサービスと簡単に連携することが可能です。
顧客リストを受注管理の一覧をスプレッドシート作成してGmailを送ったり、タスクやスケジュール管理として、Googleカレンダーと連携したりできます。
手作業でももちろん出来ますが、ボタンを押すだけで、反映されるとしたら…?
その他の連携作業なども「これってできるのかな…?」というものがあれば、ぜひご相談ください!
開発料金について
ご依頼の料金については、無料相談時に仕様がどれくらい決まっているかで決定いたします。
ここでいう仕様とは、
どのデータを使用して、どういった変換を行い、どのような最終データが出来上がればいいのかという一連の流れになります。
まったく仕様が決まっていない場合は、「要件定義費用」が発生します。(無料相談で仕様のアドバイスの後、再度仕様について考えなおされてもOKです)
完全でないが、ある程度決まっている場合は、要件定義費用の分がお安くなります。
事項 | 内容 |
---|---|
必須 | 基本料金 |
※1 | 要件定義費 |
必須 | 開発費(設計・開発・テスト) |
事項 | 任意オプション | 種別 |
---|---|---|
任意 | スマートフォン自動化対応 | ※基本はブラウザベース |
任意 | お急ぎ開発 | ※2 |
任意 | 各ドキュメント制作 | 1. 操作ガイド 2. 設計仕様書 3. テスト仕様書 |
任意 | 有料保守サービス | 1. サポートプラン 2. スタンダードプラン |
(※2)幣事業が指定する納期よりも、かなり最短の絶対納期を指定される場合は、特急料金が必要となります。
zoom無料相談
Googleスプレッドシートに関することなら、
まずは、オンラインでのzoom無料相談でご相談ください。
ご相談・開発のご案内は、全国どこでもオンラインで対応可能です。
お問い合わせフォームより、ご連絡ください。